雨の日が続きますね☔
みなさんこんにちは!
今回の投稿はオーナーの妻よりお届けします(笑)
最近は、梅雨も過ぎたって言うのに雨の日が多いですねぇ…
雨の日も好きな点と嫌いな点が両方ありまして、それについて勝手にお話させてもらおうと思います(笑)
まず好きなところですが
1. 来てくれたお客さまがいつもよりゆっくりしてくれる!
2. 涼しい!
3. どことなくあたりが静かで落ち着いた雰囲気になる!
4. 楽しい!
です!
1については、やはり雨の日だとできるだけ外に入る時間を減らそうと「もう少し雨の様子を見てから出ようか」などとどこかで考えてしまうのか、普段よりお客さまの滞在時間が長くなっているように感じます。
落ち着いた雰囲気をモットーにしているとはいえさすがに店内にお客さんが一人もいない状態が続くと、それは落ち着きではなく"寂しい"雰囲気になってしまうので、そのようにくつろいで下さる方が増えるだけでとても嬉しく思います♪
2はそのまんま(笑)
ただし普段が暑い日限定ですね?
冬とか寒い日に余計に寒くなるとそれは…つらい…(寒いのが苦手な人)
3は、やはり外出する人がすくなかったり雨の音で小さな音はかき消されるからか、とても落ち着いた気分になります。なりますよね?(笑)
そして4。雨自体は好きなんです♪
上に書いたような理由とか、あとは雨上がりの水たまりで子供と一緒に遊んだり。
小さいときから雨は好きだったので、ついつい雨グッズもこだわっちゃったりします♪

そして嫌いな理由ですが…
1. 来店してくださる方が減る…
2. 洗濯が大変…
3. 外出する時の準備も大変…
4. 寒い…
です。。。
1は、やはり雨が割と降っているとそもそも外出を控える方も多少増えるのか、ご来店人数は少なくなりがちです。
当店は顔なじみの方も多く、天気に関係なく皆さまご来店下さるのでとても嬉しくいつも感謝しております♪
しかしご新規の方などはなかなかお越しいただけないのが、仕方なくも寂しいところです。
2は普段家事や育児などなさっている方ならきっとご理解、共感いただけるはず…!
まず「干せない!」
から「洗濯機を回せない!」
のに「濡れたり汚れたりしやすい!」
というよろしくないスパイラルが発生してしまうので、雨の日遊びは楽しい♪なんて言っておいてなんですが、家事モードに入るとそれは困ったことになっちゃいます。
天気予報はしっかりチェックしましょう(笑)
3も似たところがありますが、傘にするかレインコートにするか、出先で荷物をたくさん持つか持たないか、子供の雨具はどうするかなど、気にしないわけにはいきませんから?
だから出かける人も減るんでしょうけどね…
4はもうそのまんまです(笑)
私、寒いのが大の苦手なので、夏場の雨はまだマシですが寒い日にさらに雨に降られるとコタツ猫よりも丸くなりたくなります…
けどそういうわけにもいきませんので…ガクブル…
といった感じで、雨の日について色々個人的なことを書いてみました!
雨に限らず晴れていても好きなところとそうじゃないところはあるので、上手く適応していくしかないですね…!
みなさんでもし"雨の日のこんなところが好き・嫌い"があれば気軽にコメントで教えてください♪
はじめてのブログ投稿で少し緊張しましたが、文字を打ってるうちに楽しくなってましたっ
最後までご覧いただきありがとうございます!また次の投稿も見てくださるとうれしいです!
そしてお店でもお待ちしています!(笑)
